HDIとは
HDIパートナー
Search Now
LOGIN
FAQ
お問合せ
English
Toggle navigation
メンバーシップ
特典/種類/登録
ダウンロード
ネットワーキングフォーラム
認定ファシリテータ
認定資格/トレーニング
HDIトレーニングコース
スケジュール
国際認定Web試験
チームアワード
国際認定オーディタ
国際認定インストラクタ
HDI国際認定スタンダード
KCSアワード
KCSアセスメント
格付けベンチマーク
調査方法・種類
評点基準・評価項目
公開格付け調査
依頼格付け調査
三つ星獲得企業
専門審査員
一般審査員登録
センター認定
サポートセンター国際認定
認定手順
国際認定取得センター
五つ星認証
認証手順
五つ星認証取得センター
従業員満足度調査
イベント
HDIアカデミー
HDIアワード
スタディツアー
格付けベンチマーク
調査方法・種類
評点基準・評価項目
公開格付け調査
依頼格付け調査
三つ星獲得企業
専門審査員
一般審査員登録
お問合せ
HDI-Japan
サービスセンター
TEL:044-969-5031
FAX:044-969-5032
info@HDI-Japan.com
Webからのお問合せ
調査方法・種類
ホーム
格付けベンチマーク
調査方法・種類
Webサポート格付け
Webサイトのサポート性を調査するもので、Webサイトを5つの評価項目について評価します。審査員へはテーマを指定し、顧客視点で評価します。
調査費用:税込440,000円/1Webサイト
問合せ窓口格付け
問合せ窓口をクオリティ、パフォーマンそれぞれ5項目ずつの評価項目について評価します。電話対応のほか、チャットサポート、Eメールサポート、マルチチャネルサポートについても、同じ基準で調査することが可能です。
審査員へテーマを指定し、テーマに沿って問合せを行います。問合せ内容は審査員一人一人が考え、実際に問合せをします。質問内容や架電回数は指定せず、顧客視点に重きを置き調査を行います。
調査費用:税込770,000円/1センター
クオリティ格付け(センター評価)
電話対応のほか、チャットサポート、Eメールサポート、マルチチャネルサポートについて、クオリティの5項目で評価します。評価視点は、顧客がどう感じているかを重視し、特に既存顧客向けのアフターサービスのセンターに向いています。評価データは調査開始から概ね1か月前までを目安として、1センターあたりミニマム40件をランダムで提出いただきます。
調査費用:税込550,000/1センター
クオリティ格付け(個人評価)
1個人あたり3〜5件の対応記録を、個人毎にクオリティの5項目で評価します。
顧客の視点から各個人の改善ポイントを明らかにし、優秀者は個人三つ星認定が受けられます。
調査費用:税込66,000/個人
審査員は一般審査員と専門審査員で構成されています。公開格付け調査の一般審査員にはHDIのホームページから随時募集しているボランティアの一般消費者の方々にご協力いただいています。
個別にご依頼いただき調査をする場合は、
HDIの専門審査員(HDI認定ベンチマークアナリスト)
が調査を行います。